| バッハ | ヨハン-セバスチャン | Bach J.S. | 管絃楽組曲第3番から「アリア」(後藤丹・編曲) | R | A | 全音 | 
  
    | バッハ | ヨハン-セバスチャン | Bach J.S. | 目覚めよと呼ぶ声す(L.Duck編曲) | R | O | Peters | 
  
    | バッハ | ヨハン-セバスチャン | Bach J.S. | ブランデンブルグ協奏曲 第1〜3番(M.Reger編曲) | R | A | Kalmus | 
  
    | バッハ | ヨハン-セバスチャン | Bach J.S. | ブランデンブルグ協奏曲 第4〜6番(M.Reger編曲) | R | A | Kalmus | 
  
    | バッハ | ヨハン-セバスチャン | Bach J.S. | 管弦楽組曲(全曲)(M.Reger編曲) | R | A | International | 
  
    | バッハ | ヨハン-セバスチャン | Bach J.S. | トッカータとフーガ ニ短調 BWV565(C.Plato編曲) | R | A | Peters | 
    
      | バッハ | ヨハン-セバスチャン | Bach J.S. | イタリヤ風協奏曲 ヘ短調 BWV971(A.Siloti編曲) | D | A | C.Fischer | 
    
      | バッハ | ヨハン-セバスチャン | Bach J.S. | ゴルトベルク変奏曲 ト長調 BWV988(J.Rhainberger編曲) | D | A | Kistner | 
    
      | バッハ | ヨハン-セバスチャン | Bach J.S. | 主よ、人の望みの喜びよ BWV147 (M.Hess編曲) | R | A | Zen-On/OUP | 
    
      | バッハ | ヨハン-セバスチャン | Bach J.S. | 主よ、人の望みの喜びよ BWV147 (M.Hess編曲) | D | A | Zen-On/OUP | 
    
    | バラキレフ | ミリー | Balakirew M. | 交響詩「タマーラ」(A.Glazounov編曲) | R | A | Fornerg | 
    
      | バラキレフ | ミリー | Balakirew M. | 30のロシア民謡 | R | O | Elibron | 
    
      | バラキレフ | ミリー | Balakirew M. | 交響曲第2番(S.Liapounow編曲) | R | A | Elibron | 
    
      | バルトーク | ベラ | Bartok B. | パントマイム「不思議な宦官」(作曲者自編) | R | A | Universal | 
    
      | バックス | アーノルド | Bax A. | 2台のピアノのためのソナタ | D | O | Chappell | 
    
      | バックス | アーノルド | Bax A. | モイ・メール | D | O | CHESTER | 
    
      | バックス | アーノルド | Bax A. | ハルダンガー | D | O | Chappell | 
    
      | バックス | アーノルド | Bax A. | 毒を入れられた泉 | D | O | Chappell | 
    
      | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | 弦楽3重奏曲(Hugo Ulrich編曲) | R | A | Peters | 
    
    | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | ヴァルトシュタイン伯爵の主題による8つの変奏曲 | R | O | 音楽の友社 | 
  
    | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | ソナタ ニ長調 | R | O | 音楽の友社 | 
  
    | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | 君を想うの主題による6つの変奏曲 | R | O | 音楽の友社 | 
  
    | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | 3つの行進曲 | R | O | 音楽の友社 | 
    
      | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | 交響曲第1番ハ長調(H.Ulrich編曲) | R | A | Peters | 
    
      | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | 交響曲第2番ニ長調(H.Ulrich編曲) | R | A | Peters | 
    
      | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | 交響曲第3番変ホ長調(H.Ulrich編曲) | R | A | Peters | 
    
      | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | 交響曲第4番変ロ長調(H.Ulrich編曲) | R | A | Peters | 
    
      | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | 交響曲第5番ハ短調(H.Ulrich編曲) | R | A | Peters | 
    
      | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | 交響曲第6番ヘ長調(H.Ulrich編曲) | R | A | Peters | 
    
      | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | 交響曲第7番イ長調(H.Ulrich編曲) | R | A | Peters | 
    
      | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | 交響曲第8番ヘ長調(H.Ulrich編曲) | R | A | Peters | 
    
      | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | 交響曲第9番ニ短調(H.Ulrich編曲) | R | A | Peters | 
    
    | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v. | 交響曲第9番ニ短調(編曲者不詳) | R | A | Universal | 
    
      | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v | 7重奏曲 作品20(H.Ulrich編曲) | R | A | Peters | 
    
      | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v | レオノーレ序曲 第3番(編曲者不詳) | R | A | Litolff | 
    
      | ベートーヴェン | ルートヴィヒ・ヴァン | Beethoven L.v | 「エグモント」序曲(編曲者不詳) | R | A | Litolff | 
    
    | 別宮 | 貞雄 | Bekku S. | 北国の祭り | R | O | 全音 | 
    
      | ベネット | リチャード・ロドニー | Bennett R.R | 4つの小品組曲 | D | O | Novello | 
    
    | ベルリオーズ | エクトル | Berlioz H. | 幻想交響曲(Ph. Maouet編曲) | R | A | Bannelier | 
    
      | ベルリオーズ | エクトル | Berlioz H. | イタリアのハロルド(M.Balakirew編曲) | R | A | Brandus | 
    
      | ベルリオーズ | エクトル | Berlioz H. | 「ベンヴェヌート・チェルリーニ」序曲(O.Singer編曲) | D | A | Universal | 
    
      | バーリン | アーヴィング | Berlin A. | アレクサンダー・ラグタイム・バンド(D.Heitler
      & J.Lyke編曲) | R | A | Warner | 
    
      | バーンスタイン | レナード | Bernstein L. | 歌劇「キャンディード」(抜粋:C.Harmon編曲) | R | A | B & H | 
    
      | バーンスタイン | レナード | Bernstein L. | 「ウエストサイド・ストーリー」から「シンフォニック・ダンス」(J.Musto編曲) | D | A | B & H | 
    
    | バーンスタイン | エルマー | Bernstein E. | 荒野の7人(T.Masinter編曲) | R | A | Warner | 
  
    | ビゼー | ジョルジュ | Bizet G. | 子供の遊び | R | O | International | 
  
    | ビゼー | ジョルジュ | Bizet G. | 劇音楽「アルルの女」第1・第2組曲(R. de Vibac編曲) | R | A | Kalmus | 
  
    | ビゼー | ジョルジュ | Bizet G. | 歌劇「カルメン」第1組曲(Duo T&M編曲) | R | A | 音楽の友 | 
    
      | ボルコム | ウイリアム | Bolcom W. | 想い出〜3つの伝統的なラテン・アメリカのダンス | D | O | Hal Leonard | 
    
    | ボロディン | アレクサンドル | Borodin A. | ダッタン人の踊り(A,Pope編曲) | D | A | Belwin | 
    
      | ボロディン | アレクサンドル | Borodin A. | ダッタン人の踊り(豊岡正幸編曲) | R | A | Private | 
    
      | ボロディン | アレクサンドル | Borodin A. | ダッタン人の踊り(N.Sokolov編曲) | R | A | Belaieff | 
    
    | ボロディン | アレクサンドル | Borodin A. | 交響的絵画「中央アジアの草原にて」(Duo T&M編曲) | R | A | 音楽の友 | 
    
      | ボロディン | アレクサンドル | Borodin A. | 交響的絵画「中央アジアの草原にて」(作曲者自編) | R | A | Peters | 
    
      | ボロディン | アレクサンドル | Borodin A. | 交響曲第1番 変ホ長調(編曲者不明)  | R | A | Elibron | 
    
      | ボロディン | アレクサンドル | Borodin A. | 交響曲第2番 ロ短調(編曲者不明)  | R | A | Elibron | 
    
      | ボロディン | アレクサンドル | Borodin A. | 交響曲第2番 ロ短調(C.Sandre編曲) | D | A | Leduc | 
    
      | ボロディン | アレクサンドル | Borodin A. | 交響曲第3番 イ短調(A.K.Glazunow 編曲) | R | A | Belaieff | 
    
      | ボロディン | アレクサンドル | Borodin A. | 弦楽四重奏曲第2番 ニ長調(S.Blumenfeld編曲) | R | A | Belaieff | 
    
    | ボロディン | アレクサンドル | Borodin A. | 3手のためのパラフレーズ | R | O | Belaieff | 
    
      | ボルトキエヴィッツ | セルジュ | Bortkiewicz | ロシヤのワルツとダンス 作品31 | R | O | D.Raher | 
    
      | ブーレーズ | ピエール | Boulez P. | 構造 第1集 | D | O | Universal | 
    
      | ブーレーズ | ピエール | Boulez P. | 構造 第2集 | D | O | Universal | 
    
    | ブラームス | ヨハネス | Brahms J. | 愛の歌(オリジナル版) | R | O | Peters | 
  
    | ブラームス | ヨハネス | Brahms J. | 愛の歌(連弾版:作曲者自編) | R | A | Breitkopf | 
    
      | ブラームス | ヨハネス | Brahms J. | 交響曲第1番ハ短調(作曲者自編) | R | A | Peters | 
    
      | ブラームス | ヨハネス | Brahms J. | 交響曲第2番ニ長調(作曲者自編) | R | A | Peters | 
    
      | ブラームス | ヨハネス | Brahms J. | 交響曲第3番ヘ長調(作曲者自編) | R | A | Peters | 
    
      | ブラームス | ヨハネス | Brahms J. | 交響曲第4番ホ短調(作曲者自編) | R | A | Peters | 
    
      | ブラームス | ヨハネス | Brahms J. | ドイツレクイエム(作曲者自編)  | R | A | Carus | 
    
      | ブラームス | ヨハネス | Brahms J. | セレナーデ第2番(作曲者自編)  | R | A | Barenreiter | 
    
      | ブリッジ | フランク | Bridge F. | ダンス組曲  | R | O | Thames Pub. | 
    
    | ブルッフ | マックス | Bruch M. | ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調(R.Kleinmichel編曲) | R | A | Siegels | 
  
    | ブルックナー | アントン | Bruckner A. | 3つの小品 | R | O | Schott | 
    
      | ブルックナー | アントン | Bruckner A. | 交響曲第1番ハ短調(O.Singer編曲) | R | A | Peters | 
    
      | ブルックナー | アントン | Bruckner A. | 交響曲第2番ハ短調(O.Singer編曲) | R | A | Peters | 
    
      | ブルックナー | アントン | Bruckner A. | 交響曲第3番ニ短調(O.Singer編曲) | R | A | Peters | 
    
      | ブルックナー | アントン | Bruckner A. | 交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」(O.Singer編曲) | R | A | Peters | 
    
    | ブルックナー | アントン | Bruckner A. | 交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」(編曲者不明) | R | A | Kalmus | 
    
      | ブルックナー | アントン | Bruckner A. | 交響曲第5番変ロ長調(O.Singer編曲) | R | A | Peters | 
    
      | ブルックナー | アントン | Bruckner A. | 交響曲第6番イ長調(O.Singer編曲) | R | A | Peters | 
    
    | ブルックナー | アントン | Bruckner A. | 交響曲第7番ホ長調(編曲者不明) | R | A | Kalmus | 
  
    | ブゾーニ | フェルッチョ | Busoni F. | フィンランド民謡 | R | A | Peters | 
  
    
      | ダルゴムィスキー | アレクサンドル | Dargomyzhsky A. | スラヴのタランテラ | R | O | Musyka Moscow | 
    
      | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | アラベスク第1番(J.Durand編曲) | R | A | Durand | 
    
    | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | アラベスク第2番(J.Durand編曲) | R | A | Durand | 
  
    | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 交響曲ロ短調 | R | O | MastersMusic | 
  
    | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | ベルガマスク組曲(E.Nerini/H.Woollett編曲) | R | A | Jobert | 
  
    | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | バレエ「放蕩息子」から(作曲者自編) | R | A | Dover | 
  
    | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 交響組曲「春」(L.Roques編曲) | R | A | Dover | 
  
    | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 小組曲 | R | O | Dover | 
  
    | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 牧神の午後への前奏曲(作曲者自編) | D | A | Dover | 
    
      | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 牧神の午後への前奏曲(M.Ravel編曲) | R | A | Jobert | 
    
    | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 歌劇「ペレアスとメリザンデ」による幻想曲(L.Roques編曲) | R | A | Durand | 
  
    | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 6つの古代のエピグラフ | R | O | Dover | 
  
    | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 民謡の主題によるスコットランド行進曲 | R | O | Dover | 
  
    | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 神聖な舞曲と世俗的な舞曲(A.Benfeld編曲) | D | A | Dover | 
  
    | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 交響詩「海」(作曲者自編) | R | A | Dover | 
    
      | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 交響詩「海」(A.Caplet編曲) | D | A | Durand | 
    
    | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 白と黒で | D | O | Durand | 
    
      | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 管弦楽のための「映像」(全曲:A.Caplet編曲) | R | A | Kalmus | 
    
      | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 管弦楽のための「映像」から「ジーグ」(A.Caplet編曲) | R | A | Durand | 
    
      | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 夜想曲(M.Ravel編曲) | D | A | Jobert | 
    
      | ドビュッシー | クロード | Debussy C. | 弦楽四重奏曲第1番(A.Benfeld編曲) | R | A | Durand | 
    
      | デロ=ジョイオ | ノーマン | Dello Joio N. | ファミリー・アルバム  | R | O | Edward B. Marks | 
    
      | デロ=ジョイオ | ノーマン | Dello Joio N. | ステージ・パロディ  | R | O | Associated | 
    
      | デロ=ジョイオ | ノーマン | Dello Joio N. | 5つのイメージ  | R | O | Edward B. Marks | 
    
      | ディリアス | フレデリック | Delius F. | 生命と愛の詩(B.Gardiner編曲) | D | A | B&H | 
    
      | ディリアス | フレデリック | Delius F. | 小管弦楽のための2つの小品(P.Warlock編曲) | R | A | Oxford Univ. Press | 
    
      | ディリアス | フレデリック | Delius F. | ダンス・ラプソディ 第1番(P.Heseltine編曲) | R | A | Universal | 
    
      | ディリアス | フレデリック | Delius F. | ダンス・ラプソディ 第2番(P.Heseltine編曲) | R | A | Augener | 
    
      | ディリアス | フレデリック | Delius F. | 夜明け前の歌(P.Heseltine編曲) | R | A | Augener | 
    
      | ディリアス | フレデリック | Delius F. | 夏の庭にて(P.Heseltine編曲) | R | A | Universal | 
    
      | ディリアス | フレデリック | Delius F. | 北国のスケッチ(P.Heseltine編曲) | R | A | Augener | 
    
      | ディリアス | フレデリック | Delius F. | ファンタスティック・ダンス(E.Bartlett &
      R.Robertson編曲) | D | A | Winthrop | 
    
      | デロ・ジョイオ | ノーマン | Dello Joio N. | 2台4手のための「アリアとトッカータ」 | D | O | Carl Fischer | 
    
      | ドホナーニ | エルンスト・フォン | Dohnanyi E.v. | ワルツ | R | O | Doblinger | 
    
      | ドラエセク | フェリックス | Draeseke F. | 悲劇的交響曲 Op.40(作曲者自編?)  | R | A | Elibron | 
    
    | デュカ | ポール | Dukas P. | ラ・ペリ(L.Roques編曲) | R | A | Durand | 
  
    | デュカ | ポール | Dukas P. | ハイドンの名による悲歌風前奏曲(J.Charlot編曲) | R | A | Durand | 
    
      | デュカ | ポール | Dukas P. | 魔法使いの弟子(L.Roques編曲)  | R | A | Durand | 
    
      | デュパルク | アンリ | Duparc A. | 星たちに(作曲者自編) | R | A | Rouart/Salabert | 
    
      | ドヴォルザーク | アントニン | Dvorak A. | 交響曲第7番(作曲者自編)  | R | A | unknown | 
    
      | ドヴォルザーク | アントニン | Dvorak A. | 交響曲第8番(作曲者自編)  | R | A | unknown | 
    
    | ドヴォルザーク | アントニン | Dvorak A. | 交響曲第9番ホ短調「新世界から」op.95(作曲者自編) | R | A | Simrock | 
  
    | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | ロシヤ狂詩曲 | D | O | Belwin | 
    
      | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | ワルツとロマンス〜6手連弾のための | R | O | Belwin | 
    
      | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | 前奏曲 Op.3-2, Op.23-3,5,6, Op,32-3 (R.Denwood編曲) | R | A | B&H | 
    
      | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | 前奏曲 嬰ハ短調 (作曲者自編) | D | A | Belwin | 
    
    | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | 組曲第1番 | D | O | Belwin | 
  
    | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | 幻想曲「岩」(作曲者自編) | R | A | Forberg | 
  
    | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | 6つの小品 | R | O | B & H | 
    
      | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | ボヘミヤ奇想曲(ジプシーの主題による奇想曲:作曲者自編)) | R | A | Gutheil/B&H | 
    
    | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | 組曲第2番 | D | O | Belwin | 
    
      | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | イタリアン・ポルカ(連弾版) | R | O | Belwin | 
    
    | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | イタリアン・ポルカ(2台版:A.Brant編曲) | D | O | Belwin | 
    
      | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | 交響曲第2番ホ短調(W.Wilschau編曲) | R | A | Gutheil/Breitkopf/B&H | 
    
      | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | 交響詩「死の島」(O.Taubmann編曲) | R | A | Gutheil/Breitkopf/B&H | 
    
    | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | パガニーニの主題による狂詩曲(作曲者自編) | D | A | Belwin | 
    
      | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | ピヤノ協奏曲第4番(作曲者自身による2台版:R.R.Bennett補筆) | D | A | Belwin | 
    
      | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | 交響曲第3番(編曲者不詳)  | R | A | unknown | 
    
    | ラフマニノフ | セルゲイ | Rachmaninoff S. | 交響的舞曲(作曲者自編) | D | A | Belwin | 
    
      | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | 亡き王女のためのパヴァーヌ(J.Jemain編曲) | R | A | Eschig | 
    
      | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | シェエラザード--夢幻劇の序曲(作曲者自編) | R | A | Salabert | 
    
      | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | 序奏とアレグロ(作曲者自編) | D | A | Durand | 
    
      | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | 序奏とアレグロ(L.Roque編曲) | R | A | Durand | 
    
    | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | スペイン狂詩曲(作曲者自編) | R | A | Durand/YMM | 
  
    | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | マ・メール・ロワ | R | O | Durand | 
  
    | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | クープランの墓(管絃楽版)(L.Garban編曲) | R | A | Durand | 
  
    | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | 口絵 | D | O | Salabert | 
  
    | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | フォーレの名による子守歌(L.Garban編曲) | R | A | Durand | 
  
    | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | ラ・ヴァルス(作曲者自編) | D | A | Durand/YMM | 
  
    | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | バレエ「ボレロ」(作曲者自編) | R | A | Durand | 
  
    | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | バレエ「ボレロ」(作曲者自編) | D | A | Durand/YMM | 
  
    | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | ピアノ協奏曲ト長調(作曲者自編) | D | A | Durand | 
    
      | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | ダフニスとクロエ 第1組曲(L.Roque編曲) | R | A | Durand | 
    
      | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | ダフニスとクロエ 第2組曲(L.Roque編曲) | R | A | Durand | 
    
      | ラヴェル | モーリス | Ravel M. | 弦楽四重奏曲(M.Delagel編曲) | D | A | Durand | 
    
      | レーガー | マックス | Reger M. | オルガンの為の組曲 作品16 | R | A | Henle | 
    
      | レーガー | マックス | Reger M. | 20のドイツ舞曲(第7番/第17番のみ) | R | O | Schott | 
    
      | レーガー | マックス | Reger M. | 20のドイツ舞曲(全曲) | R | O | Breitkopf | 
    
    | レーガー | マックス | Reger M. | クリスマスの夢(作曲者自編) | R | A | Schott | 
    
      | レーガー | マックス | Reger M. | 6つのワルツ | R | O | Universal | 
    
      | レーガー | マックス | Reger M. | 5つの絵画的小品 | R | O | Wolter Wollenweber | 
    
    | レーガー | マックス | Reger M. | ピアノ協奏曲ヘ短調(作曲者自編) | D | A | Bote & Bock | 
    
      | レーガー | マックス | Reger M. | 6つのブルレスク | R | O | Peters | 
    
      | レーガー | マックス | Reger M. | ベートーヴェンの主題による変奏曲とフーガ 作品86 | D | O | Bote & Bock | 
    
      | レーガー | マックス | Reger M. | 6つの小品 | R | O | Peters | 
    
      | レーガー | マックス | Reger M. | 管弦楽のためのセレナーデ 作品95(作曲者自編) | R | A | Universal | 
    
      | レーガー | マックス | Reger M. | ヒラーの主題による変奏曲とフーガ 作品100(O.Singer編曲) | R | A | Bote & Bock | 
    
      | レーガー | マックス | Reger M. | ある悲劇への交響的プロローグ 作品108(作曲者自編) | R | A | Peters | 
    
      | レーガー | マックス | Reger M. | モーツアルトの主題による変奏曲とフーガ 作品132(作曲者自編) | R | A | Simrock/Peters | 
    
      | レーガー | マックス | Reger M. | モーツアルトの主題による変更曲とフーガ 作品132a(作曲者自編) | D | A | Peters | 
    
    | ライヒ | スティーヴ | Reich S. | ピアノ・フェーズ | D | O | Universal | 
  
    | ライネッケ | カール | Reinecke C. | J.S.Bachのサラバンドによる変奏曲 | R | O | Schuberth | 
  
    | ライネッケ | カール | Reinecke C. | 胡桃割り人形とネズミの王様 | R | O | Breitkopf | 
  
    | レスピーギ | オットリーノ | Respighi O. | 6つの小品 | R | O | Elite | 
    
      | ラインベルガー | ヨーゼフ | Rheinberger J.G. | タランテラ Op.13  | R | O | Carus | 
    
      | ラインベルガー | ヨーゼフ | Rheinberger J.G. | 二重奏曲 Op.15  | D | O | Carus | 
    
      | ラインベルガー | ヨーゼフ | Rheinberger J.G. | 休暇の日々より Op.72  | R | O | Carus | 
    
      | ラインベルガー | ヨーゼフ | Rheinberger J.G. | 幻想曲 Op.79  | R | O | Carus | 
    
      | ラインベルガー | ヨーゼフ | Rheinberger J.G. | 大ソナタ Op.122  | R | O | Carus | 
    
      | リムスキー-コルサコフ | ニコライ | Rimsky-Korsakov N. | セルビアの主題による幻想曲 Op.6(作曲者自編)  | R | A | Kalmus | 
    
      | リムスキー-コルサコフ | ニコライ | Rimsky-Korsakov N. | ロシアの主題による序曲 Op.28(作曲者自編)  | R | A | Kalmus | 
    
      | リムスキー-コルサコフ | ニコライ | Rimsky-Korsakov N. | おとぎ話 Op.29(作曲者自編)  | R | A | Kalmus | 
    
      | リムスキー-コルサコフ | ニコライ | Rimsky-Korsakov N. | スペイン奇想曲 Op.34(作曲者自編)  | R | A | Kalmus | 
    
    | リムスキ−-コルサコフ | ニコライ | Rimsky-Korsakov N. | 交響組曲「シェエラザード」(作曲者自編) | R | A | Belwin | 
    
      | リムスキー-コルサコフ | ニコライ | Rimsky-Korsakov N. | 墓前に Op.61(作曲者自編)  | R | A | Kalmus | 
    
      | リムスキー-コルサコフ | ニコライ | Rimsky-Korsakov N. | ドゥビーヌシカ Op.62 (作曲者自編)  | R | A | Kalmus | 
    
      | リムスキー-コルサコフ | ニコライ | Rimsky-Korsakov N. | ナポリの歌 Op.63(作曲者自編)  | R | A | Kalmus | 
    
      | リムスキー-コルサコフ | ニコライ | Rimsky-Korsakov N. | フーガ「修道院にて」(作曲者自編)  | R | A | Kalmus | 
    
      | リムスキー-コルサコフ | ニコライ | Rimsky-Korsakov N. | 弦楽四重奏曲(作曲者自編)  | R | A | Kalmus | 
    
      | リムスキー-コルサコフ | ニコライ | Rimsky-Korsakov N. | サトコ(N.Pourgold編曲)  | R | A | Forberg | 
    
      | リムスキー-コルサコフ | ニコライ | Rimsky-Korsakov N. | 「金鶏」組曲(A.Glazounow編曲) | R | A | Forberg | 
    
    | ルーセル | アルベール | Roussel A. | 管弦楽のための組曲 OP.35(作曲者自編) | R | A | Durand | 
    
      | ルビンシュタイン | アントン | Rubinstein A. | 性格付けられた6つの小品 | R | O | Augener | 
  
  
    | 三枝 | 成章 | Saegusa S. | バイエルで遊ぼう | R | O | 音楽の友 | 
    
      | サン・サーンス | カミュ | Saint-Saens C. | 動物の謝肉祭(L.Garban編曲) | R | A | Master Music | 
    
      | サン・サーンス | カミュ | Saint-Saens C. | アルジェリア組曲 Op.60(G.Faure編曲)  | R | A | Durand | 
    
    | サティ | エリック | Satie E. | 梨の形をした3つの小品 | R | O | Salabert | 
    
      | シュミット | フランツ | Franz Schmidt | 交響曲第2番変ホ長調(A.Wunderer編曲) | R | A | Universal | 
    
    | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | ドイツの思い出 | R | O | Kalmus | 
  
    | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | 5つの音で | R | O | Eschig | 
  
    | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | 野外音楽--管絃楽のための組曲(作曲者自編) | R | A | Kalmus | 
  
    | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | 旅のページ | R | O | Kalmus | 
  
    | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | 眠りの精の一週間(ヤルマールの夢) | R | O | Kalmus | 
  
    | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | 協奏交響曲(作曲者自編) | D | A | Durand | 
  
    | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | サロメの悲劇(作曲者自編)) | R | A | Durand | 
  
    | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | アントニとクレオパトラ 第1組曲(作曲者自編) | R | A | Durand | 
  
    | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | アントニとクレオパトラ 第2組曲(作曲者自編)) | R | A | Durand | 
  
    | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | リートとスケルツオ(作曲者自編) | R | A | Durand | 
  
    | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | エチュード「幽霊屋敷」(作曲者自編) | R | A | Durand | 
  
    | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | セラミル(ミリタリ・バンドのための:作曲者自編) | R | A | Durand | 
  
    | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | CL XIIIのための行進曲(ミリタリ・バンドのための:作曲者自編) | R | A | Durand | 
    
      | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | デュオニュソスの祭り | R | A | Durand | 
    
      | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | オリアンヌと愛の王子(作曲者自編) | R | A | Durand | 
    
      | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | 6つのフモレスク | R | O | Philippo | 
    
      | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | 3つの狂詩曲 | D | O | Durand | 
    
      | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | 詩編47(作曲者自編) | R | A | Durand | 
    
      | シュミット | フローラン | Schmitt Florent | デヴァダシスの舞曲(作曲者自編) | R | A | Durand | 
    
    | シェーンベルク | アーノルド | Schoenberg A. | 連弾のための6つの小品 | R | O | Belmont | 
  
    | シェーンベルク | アーノルド | Schoenberg A. | 第1室内交響曲ホ長調(作曲者自編) | R | A | Belmont | 
    
      | シェーンベルク | アーノルド | Schoenberg A. | 5つの管弦楽曲(A.Webern編曲) | D | A | Peters | 
    
      | シェーンベルク | アーノルド | Schoenberg A. | 管弦楽のための変奏曲(C.Wuorinen編曲) | D | A | Universal | 
    
    | シェーンベルク | アーノルド | Schoenberg A. | 第2室内交響曲変ホ短調(作曲者自編) | D | A | Belmont | 
  
    | シューベルト | フランツ | Schubert F. | フランスの歌による変奏曲 ホ短調 | R | O | Peters | 
  
    | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 3つの英雄的行進曲 | R | O | Peters | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 4つのポロネーズ D.599 | R | O | Dover/Breitkopf | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | グランド・ソナタ 変ロ長調 D.617 | R | O | Dover/Breitkopf | 
    
    | シューベルト | フランツ | Schubert F. | グランド・ソナタ 変ロ長調 | R | O | Peters | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | グランド・ソナタ ハ長調 D.812 | R | O | Dover/Breitkopf | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 自作主題による変奏曲 変イ長調 | R | O | Peters | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 自作主題による変奏曲 変イ長調 D.813 | R | O | Dover/Breitkopf | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 4つのレントラー D.814 | R | O | Dover/Breitkopf | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | フランスのモティーフによるディベルティメント
      D.623 | R | O | Dover/Breitkopf | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | エロールの歌劇「マリー」の主題による変奏曲 ハ長調
      D.908 | R | O | Dover/Breitkopf | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 幻想曲 ヘ短調 D.940 | R | O | Dover/Breitkopf | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | デュオ「人生の嵐」 D.947 | R | O | Dover/Breitkopf | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | ロンド イ長調 D.951 | R | O | Dover/Breitkopf | 
    
    | シューベルト | フランツ | Schubert F. | フーガ ホ短調 D.512 | R | O | Dover/Breitkopf | 
  
    | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 6つの大行進曲とトリオ | R | O | Peters | 
  
    | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 3つの軍隊行進曲 | R | O | Peters | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 3つの軍隊行進曲 D.733 | R | O | Dover/Breitkopf | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 2つの性格的行進曲 D.886 | R | O | Dover/Breitkopf | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 子供の行進曲 D.928 | R | O | Dover/Breitkopf | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 序曲 D.675 | R | O | Dover/Breitkopf | 
    
    | シューベルト | フランツ | Schubert F. | ハンガリー風ディヴェルティメント | R | O | Peters | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 交響曲第8番ロ短調「未完成」(Jan Brandits-Buys編曲) | R | A | Universal | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 交響曲第8番ロ短調「未完成」(K.Reinecke編曲) | R | A | C.A.Spina | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 「ロザムンデ」序曲(編曲者不明) | R | A | Litolff | 
    
      | シューベルト | フランツ | Schubert F. | 「ロザムンデ」の音楽(A.Shoenberg編曲) | R | A | Universal | 
    
    | シューマン | ローベルト | Schumann R. | 子供の情景 OP.15 | R | A | Peters | 
  
    | シューマン | ローベルト | Schumann R. | 交響曲第1番(作曲者自編) | R | A | Durand | 
    
      | シューマン | ローベルト | Schumann R. | 交響曲第1番(T.Kirchner編曲) | R | A | Peters | 
    
    | シューマン | ローベルト | Schumann R. | 交響曲第2番(作曲者自編) | R | A | Durand | 
    
      | シューマン | ローベルト | Schumann R. | 交響曲第2番(T.Kirchner編曲) | R | A | Peters | 
    
    | シューマン | ローベルト | Schumann R. | 交響曲第3番(C.Reinecke編曲) | R | A | Durand | 
    
      | シューマン | ローベルト | Schumann R. | 交響曲第3番(T.Kirchner編曲) | R | A | Peters | 
    
    | シューマン | ローベルト | Schumann R. | 交響曲第4番(作曲者自編) | R | A | Durand | 
    
      | シューマン | ローベルト | Schumann R. | 交響曲第4番(T.Kirchner編曲) | R | A | Peters | 
    
      | シューマン | ローベルト | Schumann R. | ピヤノ5重奏曲 変ホ長調 作品44(J.Ernry編曲) | R | A | Universal | 
    
      | シューマン | ローベルト | Schumann R. | 小さな子供と大きな子供のための12の連弾曲集 作品85 | R | O | Zen-On | 
    
    | セヴラック | デオダ・ド | Severac D. | 葡萄棚の踊り | R | A | MUTUELLE | 
  
    | ショスタコーヴィチ | ドミトリ | Shostakovich D. | 交響曲第1番(E.Slavinsky編曲) | R | A | International | 
    
      | ショスタコーヴィチ | ドミトリ | Shostakovich D. | 交響曲第5番(作曲者自編) | R | A | DSCH | 
    
      | ショスタコーヴィチ | ドミトリ | Shostakovich D. | 交響曲第9番(作曲者自編)  | R | A | DSCH | 
    
    | シベリウス | ヤン | Sibelius J. | フィンランディア op.26-7(F.Ptaschnikoff編曲) | R | A | Fazer | 
    
      | シベリウス | ヤン | Sibelius J. | フィンランディア op26-7 (J.W.Schaum編曲) | D | A | Warner Bros. | 
    
    | シベリウス | ヤン | Sibelius J. | 悲しいワルツ
Op.44(O.Taubmann編曲) | R | A | Fazer | 
    
      | シベリウス | ヤン | Sibelius J. | ペレアスとメリザンデ組曲(L.Godowsky編曲) | R | A | Robert | 
    
      | シンディング | クリスティアン | Sinding C. | 2台のピヤノのための変奏曲 Op.2 | D | O | Wilhelm Hansen | 
    
      | シンディング | クリスティアン | Sinding C. | 2つの2重奏曲 作品41-1 | D | O | Wilhelm Hansen | 
    
      | シンディング | クリスティアン | Sinding C. | 2つの2重奏曲 作品41-2 | D | O | Wilhelm Hansen | 
    
      | シンディング | クリスティアン | Sinding C. | 8つの小品 Op.71 | R | O | Peters | 
    
      | スクリアビン | アレクサンドル | Skriabin A. | 交響詩 ニ短調 | D | O | Unknown | 
    
      | スクリアビン | アレクサンドル | Skriabin A. | 交響曲第2番ハ短調「悪魔的な詩」 op.29(B.Kalafati編曲) | R | A | Belaieff | 
    
      | スクリアビン | アレクサンドル | Skriabin A. | 交響曲第4番「法悦の詩」 Op.54 | D | A | Belaieff | 
    
      | スメタナ | ベドルジハ | Smetana B. | 弦楽四重奏曲 ホ短調「我が生涯」(A.Horn編曲) | R | A | Peters | 
    
      | スメタナ | ベドルジハ | Smetana B. | 交響詩「モルダウ」(作曲者自編) | R | A | FR.A.Urbanek | 
    
      | スタンフォード | チャールス | Stanford C.V | 交響曲第3番 Op.28(作曲者自編)  | R | A | Elibron | 
    
      | スタンフォード | チャールス | Stanford C.V. | 交響曲第4番 Op.31(作曲者自編)  | R | A | Elibron | 
    
      | スーザ | ジョン・フィリップ | Sousa J.P | 星条旗よ永遠なれ(編曲者不明) | R | A | John Church | 
    
    | シュトラウス I | ヨハン | Strauss I J. | ラデツキー行進曲(Duo T&M編曲) | R | A | 音楽の友 | 
    
      | シュトラウス II | ヨハン | Strauss II J. | 歌劇「こうもり」から(R.Genee編曲) | R | A | Fridrich Schreiber | 
    
      | シュトラウス | リヒャルト | Strauss R. | 交響詩「死と変容」 作品24(O.Singer編曲) | R | A | Peters | 
    
      | ストラヴィンスキー | イーゴル | Stravinsky I. | 花火(O.Singer編曲) | R | A | Schott | 
    
    | ストラヴィンスキー | イーゴル | Stravinsky I. | バレエ「ペトルーシュカ」(作曲者自編) | R | A | Dover | 
  
    | ストラヴィンスキー | イーゴル | Stravinsky I. | バレエ「春の祭典」(作曲者自編) | R | A | Dover | 
  
    | ストラヴィンスキー | イーゴル | Stravinsky I. | 3楽章の交響曲(作曲者自編) | R | A | ***** | 
    
      | ストラヴィンスキー | イーゴル | Stravinsky I. | タンゴ(V.Babin編曲) | D | A | Mercury Music | 
    
    | ストラヴィンスキー | スーリマ | Stravinsky S. | ミュージック・アルファベット | R | O | Peters | 
    
      | 鈴木 | 英明 | Suzuki H | 2台4手ピアノのための「貝殻節」 | D | O | 音楽の友 | 
    
      | 鈴木 | 英明 | Suzuki H. | 2台4手ピアノのための「八木節」 | D | O | 音楽の友 | 
  
  
    | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R. | 歌劇「ローエングリン」から第3幕への前奏曲と結婚行進曲(H.v.Blow編曲) | R | A | Durand | 
  
    | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R. | 歌劇「ローエングリン」から第1幕への前奏曲(H.v.Blow編曲) | R | A | Durand | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R. | 歌劇「リエンツィ」序曲(E.Pauer編曲) | R | A | Augener | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R. | トリスタンとイゾルデから叙情的小品(H.Sitt編曲) | R | A | Breitkopf | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R. | 歌劇「タンホイザー」序曲(H.v.Bulow編曲) | R | A | Durand | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R. | 歌劇「タンホイザー」序曲(M.Reger編曲) | D | A | Peters | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R | 歌劇「タンホイザー」から(G.Rudolphs編曲) | R | A | Benjamin | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R | 歌劇「ローエングリン」から(G.Rudolphs編曲) | R | A | Benjamin | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R. | 楽劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」前奏曲(M.Reger編曲) | D | A | Peters | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R | 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」から(G.Rudolphs編曲) | R | A | Benjamin | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R | 楽劇「ワルキューレ」から(G.Rudolphs編曲) | R | A | Benjamin | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R | 楽劇「ワルキューレ」からヴォータンの別れと魔の炎の音楽(編曲者不明) | R | A | Schott | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R. | 楽劇「ワルキューレ」からヴォータンの別れと魔の炎の音楽(M.Reger編曲) | D | A | Peters | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R. | 楽劇「ワルキューレ」から「ワルキューレの騎行」(C.Tausig編曲) | R | A | Schott | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R. | 楽劇「トリスタンとイゾルデ」から前奏曲と愛の死(M.Reger編曲) | D | A | Peters | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R. | 楽劇「ワルキューレ」全曲(Alb. Heintz編曲) | R | A | Schott | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R. | 楽劇「神々の黄昏」全曲(Alb. Heintz編曲) | R | A | Schott | 
    
      | ワーグナー | リヒャルト | Wagner R. | 楽劇「パルジファル」前奏曲(E.Humperdinck編曲) | R | A | Schott | 
    
      | ワルトトイフェル | エミール | Waldteufel E. | スケートをする人々(L.Roques編曲)  | R | A | Durand | 
    
    | ウオルトン | ウイリアム | Walton W. | ポピュラー・ソング(C.Lambert編曲) | R | A | Oxford | 
  
    | ワーク | ヘンリー | Wark H. | お爺さんの時計(編曲者不詳) | D | A | Belwin | 
    
      | ワーロック | ピーター | Warlock P. | カプリオール組曲 | R | O | Curwen | 
    
      | ヴィドール | シャルレ=マリー | Widor C.M. | 交響曲 Op.16 (作曲者自編) | R | A | Durand | 
    
      | ウィンクラー | アレクサンドル | Winkler A. | J.S.Bachの主題による変奏曲とフーガ Op.12  | D | O | Elibron | 
    
      | ウィンクラー | アレクサンドル | Winkler A. | ロシアの主題による変奏曲 Op.16(作曲者自編)  | R | A | Elibron |