2004年第1四半期の更新履歴

31 March 2004

* 雨が激しく降っています。まさか、これで桜が散ったりはしないでしょうね・・・?

* 「演奏会情報」に4月以降のピヤノ・デュオ演奏会をアップしました。どうぞご覧下さい。皆様からのご投稿もお待ちしております。



29 March 2004

* 「今週の1枚」を更新しました。今回はTal & Groethouysenによる、それは魅惑的なCzernyです。


27 March 2004

* 当サイト管理者が海外出張のため、サイト更新が滞っておりました。いらして下さった皆様にお詫び申し上げます。出張中もネットにアクセスできたのですが、あまりにも多忙で更新ができませんでした。

* 「伝言板」に1件追加。横浜市ピアノ指導者協会さんからの伝言で、連弾で参加可能なコンクールの案内です。どうぞご参照下さい。

* 「演奏会情報」にも2件追加。2件とも桐朋学園大学音楽学部の岩崎淑室内楽クラス出身音楽家による演奏会です。なかなか興味深いピヤノ・デュオがいっぱいですよ。山梨県(4月29日)と東京都(5月6日)での演奏会です。是非、「演奏会情報」で当該演奏会の「詳細情報」をクリックしてみて下さい。



15 March 2004

松永晴紀先生の「ピアノ・デュオ作品事典 増補・改訂版」、オンラインで発注できるようになりました。「こちら」からできます。日本国内なら、送料は無料です。

* 「今週の1枚」を更新しました。今回は桐朋ご出身のデュオ・笠原純子&友田恭子組によるとても素敵な1枚です。中に「新作」が入っているのですが、これが大変に魅力。聴いたら絶対弾きたくなりますよ。何はともあれ「今週の1枚」をご参照下さい。



14 March 2004

* 「ポロニア・ネットワーク」の川田さんからのメッセージを「伝言板」に掲載しました。角野怜子先生によるピアノ・デュオ公開講座のご案内です。期日は3月27日。どうぞ「伝言板」をご参照下さい。


08 March 2004

 【謹告】 3月19日、東京・原宿の「アコスタディオ」で、「Duo T&M」の連弾演奏会が開かれます。これまでの演奏会では不肖かずみがコメンテーターになっておりました。ところが不肖かずみが、この日ドイツに滞在中のため、替わってゲスト・レクチャーとして「ピアノ・デュオ作品事典」の著者・松永晴紀先生をお迎えしてのレクチャー・コンサートとなりました。演奏と合わせて松永先生のレクチャーを聴くことができる、またとないチャンスです。是非、大勢の皆様のご来場をお待ちしております。曲目などの詳しくは「こちら」をご覧下さい。

* リンクを新たに1本追加。とても爽やかで鮮やかな演奏を聴かせる若いデュオ「瀬尾久仁&加藤真一郎」のサイトです。これ、注目ですよ。加藤さん、溢れる才能を持っていて楽しい人ですが、呑ませるとまた愉快です。わたしたちとしては、あの素晴らしい「中井・武田組」に続いて注目しているデュオです。

* 例によって、「今週の1枚」を更新。今回は、とても素敵なInghelbrechtの傑作連弾「子供部屋」。わたしたちの演奏経験も踏まえてのコメントです。

* 当サイトでのCD紹介で、ドイツのamazonを紹介する例が増えてきましたが、「わたし、ドイツ語、苦手なのです」と仰るかたもいらっしゃいました。そこで近日中に「ドイツ語が不得手な人(実は、わたしたちもそうなのです)のためのドイツamazon攻略法」をサイトでアップします。



01 March 2004

* あっという間に3月です。東京近辺では、街のあちこちに「春」を見かけます。皆様の回りでは如何ですか?

* 松永晴紀先生の名著「ピアノ・デュオ作品事典・増補改訂版」の配本がいよいよ始まります。旧版を上回る内容には圧倒されます。詳しくは「こちら」をどうぞ!

* 「今週の1枚」を更新しました。今回は20世紀のピヤノ・デュオを中心に集めた1枚です。演奏者の女性、お二人ともとても綺麗! 演奏も綺麗です。



25 February 2004

【訂正】 過日「演奏会情報」でご案内しました中で会場名が間違っているものがありました。期日が3月13日の仲道氏のリサイタルです。当方の間違えで会場名を「ゼロシアター」としてしまいました。正しくは「ロゼシアター」です。訂正してお詫びいたします。誤りを指摘して下さった、読者の矢崎さんに感謝いたします。


23 February 2004

* 読者の内田明日香さんからデュオ・コンサートの情報を頂きました。期日は4月25日(日)、場所は大阪市福島区です。親しみやすい曲がいっぱいのコンサート。午後2時からですので、ご家族連れでいかがですか?情報提供下さいました内田さんに感謝いたします。このコンサートのほか、3月以降に開催されるものを「演奏会情報」にアップしました。どうぞご覧下さい。

* 「今週の1枚」は、筆者の体調がすぐれないため、申し訳ありませんが休載とさせて下さい。済みません。



18 February 2004

* 【特報】 松永晴紀先生による、あの名著「ピアノ・デュオ作品事典」が「増補改訂版」となって2月下旬に登場です。内容を全面的に見直した上、70人以上の作曲家を新たに追加。旧版から13年を経て、さらにパワー・アップ。詳細情報は、後日こちらで紹介いたします。乞うご期待!

* 「楽譜出版情報」を更新しました。「スタジオジブリ」の映画音楽の中から名曲ばかりを2台ピヤノにアレンジした曲集です。



16 February 2004

* 作曲家の「近藤浩平さん」から、自作曲ばかりを集めた演奏会のご案内を頂きました。期日は3月27日、場所は神戸市中央区です。連弾の演奏予定は当初1曲ですが、ピヤニストの準備が間に合えば、もう1曲追加されるとのこと。「現代曲」といっても、全然恐いことはありませんよ。お近くの方、いらしてみては如何でしょう?

* 「今週の1枚」も更新しました。今回は「魔笛・序曲」の2台版を目的に購入したCDの紹介です。



09 February 2004

* この土日、なんだかとっても寒い週末でした。これだけ寒いと、何もやろうという気が起こりません。ぱぐたちも散歩に出るのが億劫みたいです。

* 「今週の1枚」を更新しました。今回はDebussyの管弦楽曲をCapletが2台ピヤノに編曲したものを集めた1枚です。その中に「管弦楽のための映像」が含まれています。これまでわたしたちが知っていたのは、Capletによる連弾用編曲。ところがこのCDでは、完全な2台用編曲が弾かれております。いろいろ調べたのですが遂に分からず仕舞いのところがあり、ちょっと欲求不満な一文です。



03 February 2004

* ピヤニストの「田山正之さん」から、演奏会情報のご提供を頂きました。期日は3月27日、場所は東京都新宿区です。概要を「演奏会情報」にアップしました。どうぞ、ご覧下さい。田山さんは、Rachmaninoffを得意として欧州を中心に活躍しているピヤニストです。田山さん、情報ご提供ありがとうございました。

* 久しぶりに「楽譜の情報」を更新しました。特に「NEW」マークは付けてありませんが、20曲ほど追加しました。



02 February 2004

* ちょっとグロッキー気味でしたが、何とか「今週の1枚」を更新しました。今回は才気溢れるGershwinとGraingerです。


01 February 2004

* この前まで「お正月」・・・と思っていたら、あっという間に2月。時間の経つのがあまりに速く感じられてる、このごろです。

* リンクを2本追加しました。まず、「特定非営利活動法人 ポロニア・ネツトワーク」のサイト。演奏活動やセミナーなど多彩な活動を積極的に展開している団体です。ピヤノ・デュオの普及にも力を入れております。「リンク集」の「音楽団体関連サイト」に概要を紹介しました。

もう1つは、このサイトを通じてお友達になった、イタリヤ・フィレンツェ在住廣瀬さんによる「ヴェネツィア通り」。概要は、「大好きな人 大好きな場所」の「素敵な街角」にアップしました。

* 2月の演奏会情報をアップしようと調べたのですが、今月はすでにアップ済みのものだけでした。ちょっと少な目ですね。



26 January 2004

* 連弾庵の回りでも、毎日寒い日が続きます。皆様のまわりではいかがですか?乾燥もしていますので、お風邪など召さないようにして下さいね。

* 「今週の1枚」を更新しました。今回は目の覚めるような、鮮やかなJ.S.Bachです。



23 January 2004

* このところお問い合わせの多い「R.マックスウェル:引き潮」の連弾譜に関する情報を「伝言板」にアップしました。しかし、テレヴィの影響って、凄いですね。


19 January 2004

* この週末、関東南部は小雪がぱらついたりしてかなり冷え込みました。昨日はちょっと暖かくなったものの、こう寒くては、どこにも出かける気になりません。行きたいところはたくさんあるのですが…。

* 例によって「今週の1枚」を更新しました。今回はTal & GroethuysenによるRegerです。



14 January 2004

* すごい北風です。キッチンやバスルームの換気扇では外気が逆流して入ってきます。おお寒い!

* 読者の永岡さんから演奏会情報のご提供を頂きました。期日は2月22日、演奏者は中島久美子さん&藪田京子さん。場所は東京都千代田区です。しかし面白い場所ですね。お茶を頂きながらのサロンコンサートでしょうか?「演奏会情報」に概要をアップしました。永岡さん、情報ご提供ありがとうございました。



13 January 2004

* さっきまで外は霙が降っていました。今は止んでいますが、予報では雪。目覚めたら辺り一面が真っ白になっているかも知れませんね。

* 1日遅くなりましたが「今週の1枚」を更新。名曲だけどほとんど録音がない、Benjaminの「ジャマイカン・ルンバ」を含んだ1枚です。



10 January 2004

* 読者の西村さんから、ご自身のピヤノ・デュオ・リサイタルのご案内を頂きました。期日は3月20日。場所は千葉市です。なかなか充実したプログラム。お近くの方、聴きに行かれては如何でしょうか。概要は「演奏会情報」にアップしてあります。どうぞご参照下さい。情報をご提供下さいました西村さんに感謝いたします。ありがとうございました。

わたしたちのメル友のお一組「DUO PIANISTICO DI FIRENZE」さんがサイトの全面更新をしました。URLも変更です。これに伴い「リンク集」も修正。「ピヤニスト・インストラクタ/音楽家の作るページ」のいちばん上に「NEWマーク」をつけておきました。お洒落なサイトです。是非、訪問してみて下さいね。



05 January 2004

* 「ピアノ・デュオ作品事典」の著者・松永晴紀先生から「これは面白いよ」と推薦された書籍を落手。Ernest Lubinという方が書いた「The Piano Duet, A Guide for Pianist」(Grossman Publishers,1970)という本です。今日(もう昨日か)届いて、パラパラと見ただけですが、主要なピヤノ・デュオ作品とその作曲者に関しての特徴と様式が、かなりがっちりと書かれております。譜例も豊富で、これは読み応えがありそう。「おまけ」のコーナーには「ピヤノ・デュオ初心者に向く曲」なども載っており、大変に参考になります。もっとも、そのあたりの「参考度合い」から言ったら松永先生の著書に軍配が上がりますが。あくまでそれらは「おまけ」です。

大変参考になる本ですが、30年以上も前の出版で現在絶版。しかし古本市場には結構出ていて、容易に入手可能です。かずみもNew Yorkの古書店から、労せず入手できました。ご興味のあるかた、お探しになっては如何でしょう?

* 例によって「今週の1枚」を更新しました。今回はMahler編曲によるBrucknerの交響曲第3番です。Brucknerの曲をMahlerが編曲しているなんて、面白いですね。



04 January 2004

*  明けまして、おめでとうございます。本年も「楽しい連弾の部屋」を宜しくご愛顧下さい。

* 今年最初の更新は「演奏会情報」が2件と、リンクが1件です。

演奏会情報」ですが、いつもこちらに情報提供をいただいているGroup PCCの西原さんからです。期日は4月7日。午後と夕方で、まったく違ったプログラムによりダブルヘッダーでデュオ・コンサートを持ちます。曲目は例によって凝ったものばかり。概要は「演奏会情報」をご覧下さい。西原さん、いつも情報ご提供ありがとうございます。

リンクは、わたしたちの友人「ヒロノフさん」が開設されている「Rachmaninoff:ピアノ協奏曲第3番」を話題にしたサイトです。ヒロノフさんは、およそ現在入手可能な同曲のCDの9割以上を入手され、分析していらっしゃいます。ご自身でもこの曲の第1楽章のカデンツアをお弾きになるのが趣味でいらして。是非とも訪ねてみて下さいな。「リンク集」の「ピヤノ愛好家の作るページ」に概要をアップしてあります

なお、わたしたちが聴いた演奏会(2003年10月以降)の感想は、「こちら」に纏めました。…といっても、伺った演奏会は数少ないですが。


更新履歴へ    ホームページへ